【5分でわかる】プロが使っているリズムカウントの取り方

リズムカウントを取る時はどうやって数えてますか?

リズムのカウントの数え方の、「い~ち、に~い、さ~ん、し~い」は卒業しましょう。

スポンサーリンク

リズムカウントの数え方

「い~ち、に~い、さ~ん、し~い」と数える方が多く、どうしてもそれが原因でモタついたリズムになります。

ジャストなリズムは点のイメージです。

最初は、恥ずかしいかも知れませんが「ワン、トゥー、スリー、フォー」とカウントを取ります。

リズムは英語で取ったの方が歯切れがいいです。

裏拍の数え方

裏拍とは、1拍目と2拍目の間にもリズムです。
英語ではエンカウントと言います。

「いち、とぉ、にぃ、とぉ、さん、とぉ、しぃ、とぉ」と数えた時の『とぅ』に当たる部分です。

「とぉ」に当たるリズムの発音は、英語で「and」と書きます。

発音する時は「アンド」と、カタカナ英語にはしないで、『エン』と発音しましょう。

リズムカウントの実践

4分の4拍子の曲には、1小節に8分音符が8個入ります。

メトロノームを8分音符で設定すると、「ピッ、コッ、ピッ、コッ」と鳴ります。

それに合わせて、

「ワン、エン、トゥー、エン、スリー、エン、フォー、エン」
と、口で合わせる練習から始めます。

口で歌えないものは、楽器で弾けません。

ギターソロで、口をもごもごさせている人を見たことがありませんか?

弾くフレーズを歌いながら弾いてます。
抑揚と言ってメロディに表現を付けたり、強弱を付けたりする簡単な方法は、
歌いながら演奏するということです。

歌いながら演奏すると、筋肉が勝手に連動して動きます。

楽器はただの道具です。

歌心を大事にして下さい。

演奏方法さえわかれば、何の楽器でも、演奏出来るように成ります。

スポンサーリンク

身体でリズムを取る方法

次にすることは、タップです。

タップとはリズムに合わせ手を叩きます。

リズム感に自信のない人は、合わせられるテンポまで落として下さい。

テンポ40から始めてもいいくらいです。

過去に何十人もの初心者に教えて来ましたが、テンポを落として出来なかった人は、一人もいません。

メトロノームの設定を、テンポ40で8分音符で鳴らします。

まずは、「ピッ、コッ、ピッ、コッ」と鳴っている上で、

「ワン、エン、トゥー、エン、スリー、エン、フォー、エン」と口で言いながら、

「ワン、トゥー、スリー、フォー」の所だけ、手を叩きます。

メトロノームは
「ピッ、コッ、ピッ、コッ」と鳴っている、「ピッ」の部分で、手を叩きます。

手と手を叩くのもでもいいですし、机か何か左右の手で交互に叩いてもいいです。

テンポ40が出来たら、テンポを2ずつ上げていきましょう。

テンポ42にします。繰り返しテンポを上げていき、練習している曲のテンポまで上げて下さい。

なんの練習かというと、「狙ったリズムの位置で、音を出す。」という練習です。

簡単に言ってしまうと、曲の難しさはテンポが遅いか、早いかの違いだけです。

テンポがゆっくりで出来れば、徐々に馴れていき、早いテンポでもできるようになります。

裏拍の練習方法

今度は、裏拍の練習です。
「ワン、エン、トゥー、エン」の『エン』の所で手を叩きます。

引き続き、口は「ワン、エン、トゥー、エン」と歌いながら、
手は『エン』で叩きます。

出来ない人は、極限までテンポを落として下さい。

テンポを25ぐらいまで落としても大丈夫です。

これは、リズムトレーニングの基礎中の基礎です。

練習すれば、誰でも出来ます。

練習方法を知らなかっただけです。

おすすめのメトロノームは、裏拍も3連符も16分音符も簡単に設定が出来るこちらです。

BOSS DB-90 電子メトロノーム

BOSS DB-90 電子メトロノーム
価格:11,163円(税込、送料込)

まとめ

  • ゆっくりまでテンポを落として、口で言えるようにする。
  • 次に手で叩けるようにする。
  • 手で叩けるようになったら、楽器を使って弾いてみる。
  • テンポを2ずつ上げて行き、曲のテンポまで持って行きます。
  • 地道な練習が功を奏します。
スポンサーリンク

 

さらに知識が深まる人気記事

ピアノ関連
>>>ピアノのコードの押え方と考え方<<<

>>>ピアノの運指の決め方と考え方<<<

>>>シンセサイザーの音作りのやり方<<<

ボーカル関連
>>>歌が上手くなる方法<<<

>>>ハモリパートの作り方と考え方<<<

>>>歌詞の覚え方<<<

>>>自宅でできる歌の練習方法<<<

ギター関連
>>>ギターの弦がびびる原因とは?<<<

>>>ギターソロの作り方<<<

>>>おすすめの自宅用のギターアンプ<<<

>>>耳コピのやり方<<<

リズム関連
>>>5連符&2拍3連の数え方<<<

>>>変拍子の数え方<<<

>>>リズムカウントの取り方<<<

音楽理論関連
>>>作詞作曲のコツ<<<

>>>コードとは?<<<

>>>王道のコード進行<<<

ライブ関連
>>>衣装の決め方<<<

>>>ファンを増やす方法<<<

>>>音の返しが良くなるPAへの注文の出し方<<<

雑学関連
>>>肩こり予防の体操<<<

>>>CDが売れない理由<<<

>>>絶対音感は必要なのか?<<<