【効率的】バンドボーカル初心者の為の練習方法。歌詞の覚え方とは

ライブ本番で、歌詞カードを見ながら歌うのはかっこ悪いですよね。

他人が書いた詞やコピーバンドで困らないために…。

スポンサーリンク

これからボーカルを目指す方へ

これから、高校の軽音楽部や大学のサークルの軽音学部のバンドで、ボーカルを始めようとする人は必見です。

歌詞が覚えられなければ、やる気がないと思われ、バンドメンバーから『クビ』を宣告されてしまう可能性があります。

バンドで一番人気のある、やってみたいパートは、ボーカルです。
ライバルが、びっくりするほどいます。

『君の変わりはいくらでもいる』なんて思われたくないですよね?

バンドの引き抜きのお誘いが来るくらい、歌唱力の違いを見せ付けましょう。

なぜ歌詞が覚えられないのか?

歌詞が覚えられない原因として上げられるのは、まずは、自分で書いてないことだと思います。

ボーカル初心者は、コピーバンドから始めたり、オリジナル曲でも他のメンバーが歌詞を書いてくれたりと、他人が書いた歌詞を覚えることから始まります。

自分で一度作詞をしてみるとわかりますが、自分で書いた詞はなかなか忘れません。

スポンサーリンク

練習は細分化する

なかなか歌詞を覚えられない人に一つ言える事は、同時進行をやめることです。

『歌詞を覚える時間』
『メロディーの音程を調整する時』
『メロディーのリズムの長さを確認する時間』

など、細分化して下さい。

これを全て同時に行うと、結果的に何も得ないまま終わってしまいます。

歌詞の覚え方

  • 何度も歌詞を紙に写す・書く(歌詞カード見なくても書けるまで続ける)
  • カラオケバージョンの音源を作り、歌詞を間違えたら最初からやり直す
  • 曲を何度も繰り返しながら聞きながら、1行ずつ歌詞を摘出して書き出す
  • 1コーラス目と2コーラス目の違いを見つける
  • 歌詞の内容の世界観を想像して物語で覚える
  • 時系列や登場人物を割り出す
  • 100回以上歌う

人によって覚え方は様々です。
妄信的にならずにいろいろ試してみることをおすすめします。
必ず得意な方法が見つかります。

こちらの記事に『作詞の方法』を解説してます。

歌詞の書き方がわかると、他人の書いた歌詞が一味違って見えるようになったり、歌詞の覚え方も変わってきます。

コツコツとがんばりましょう!

スポンサーリンク

 

さらに知識が深まる人気記事

ピアノ関連
>>>ピアノのコードの押え方と考え方<<<

>>>ピアノの運指の決め方と考え方<<<

>>>シンセサイザーの音作りのやり方<<<

ボーカル関連
>>>歌が上手くなる方法<<<

>>>ハモリパートの作り方と考え方<<<

>>>歌詞の覚え方<<<

>>>自宅でできる歌の練習方法<<<

ギター関連
>>>ギターの弦がびびる原因とは?<<<

>>>ギターソロの作り方<<<

>>>おすすめの自宅用のギターアンプ<<<

>>>耳コピのやり方<<<

リズム関連
>>>5連符&2拍3連の数え方<<<

>>>変拍子の数え方<<<

>>>リズムカウントの取り方<<<

音楽理論関連
>>>作詞作曲のコツ<<<

>>>コードとは?<<<

>>>王道のコード進行<<<

ライブ関連
>>>衣装の決め方<<<

>>>ファンを増やす方法<<<

>>>音の返しが良くなるPAへの注文の出し方<<<

雑学関連
>>>肩こり予防の体操<<<

>>>CDが売れない理由<<<

>>>絶対音感は必要なのか?<<<