DTMのおすすめのソフトなんてものは無い。やり取りする人と同じ環境が大事

これからDTMを始めようと思っている人は、どのDTMソフトを選べば良いのか迷っていると思います。

その解決策は、周りにいる人の環境が大事です。

スポンサーリンク

数あるDTMソフトを選び抜くだけで、何か月も悩んでしまう人もいます。

では、どれを選べば良いのかと言うと、音源のデーターのやり取りをする人と同じソフト買うことをおすすめします。

例えば、バンドメンバーだったり、レコーディングのエンジニアさんと同じソフトです。

DTMソフトの形式に保存したファイルであれば、変換が不必要になります。

とはいっても、変換は面倒ですが、違うソフトでも、やり取りはできます。

重要なのは、操作が分からなくなった時に、すぐに聞ける環境があるということが重要です。

オンライン講座や町の音楽教室にDTM教室などありますが、一回の授業料は、結構高額です。

無料で聞ける環境があるということは素晴らしいことです。

音楽やっている友人に、どのDAWのソフトを使っているか片っ端から声をかけて、聞いてみれば良いと思います。

スポンサーリンク

では、周りにDTMをやっている人がいない場合は、好きなアーティストと同じものを使いましょう。

それだけでも、モチベーションが上がります。

好きなアーティストが何を使っているかわからない場合は、適当に当てずっぽうで選びましょう。

正直、どれを買っても同じです。

最初に買って、最初に慣れてものが一番扱いやすいです。

操作ガイドなどの専門書があるものの方が、調べやすいです。

次に、疑問に上がるのが、ランクの問題です。

Cubaseを例に挙げると、有料の「Pro」「Artist」「Elements」の3つのバージョンがあります。

そして、オーディオインターフェースなどのDTM製品に無料でついている「AL」「LE」の2つあります。

大きな違いと言えば、MIDIとオーディオのチャンネルが設置できる最大トラック数の違いです。

バンドメンバーに配るデモ曲として、ギターと歌をだけを軽く入れたいのであれば、「AL」や「LE」でも十分です。

では、どういう人が上位版が必要なのかと言うと、ちゃんとパッケージ化して販売をしたいという、本格的に、マスタリングをしたい人が、上位版を購入しましょう。

ドラムは、MIDIで打ち込んだものでも、スタジオに行って生音でレコーディングしたものでも、どちらもチャンネル数は必要になってきます。

MIDIでドラムの打ち込みは1チャンネルで作ることもできないことはないです。

それでも、例えば、ハイハットで1チャンネル、スネアで1チャンネル、バスドラで1チャンネルと、タムやシンバル類で1チャンネルの最低4チャンネルぐらいに、細かく分けた方が、編集はやりやすいです。

ハイハットで例えるならば、8ビートでしたら、1小節に8回ハイハットを入力します。

ベロシティと呼ばれる、音の強弱をつけるパラメータがありますが、1小節に打ち込む8回のハイハットのベロシティは全部違った方が、人間が叩いたように聞こえます。

音の強弱だけでも、グルーヴ感やノリが出ます。

ドラムの打ち込むが終わって、他の楽器を入れた時に、「バスドラ小さいなぁ」と思った時に、ドラムが1チャンネルにまとまっていると、バスドラだけの音量を上げるのは、結構面倒くさいです。

そんな時に、バスドラだけのチャンネルがあれば、ボリュームだけを上げれば済むことがあります。

友人や楽器屋さんなどに、DTMのソフトの選び方を聞くときは、どんなパソコン環境で、デモ曲程度で良いのか、マスタリングまでやりたいのかなど、使用用途をはっきりしてから、聞くと良いです。

スポンサーリンク

 

さらに知識が深まる人気記事

ピアノ関連
>>>ピアノのコードの押え方と考え方<<<

>>>ピアノの運指の決め方と考え方<<<

>>>シンセサイザーの音作りのやり方<<<

ボーカル関連
>>>歌が上手くなる方法<<<

>>>ハモリパートの作り方と考え方<<<

>>>歌詞の覚え方<<<

>>>自宅でできる歌の練習方法<<<

ギター関連
>>>ギターの弦がびびる原因とは?<<<

>>>ギターソロの作り方<<<

>>>おすすめの自宅用のギターアンプ<<<

>>>耳コピのやり方<<<

リズム関連
>>>5連符&2拍3連の数え方<<<

>>>変拍子の数え方<<<

>>>リズムカウントの取り方<<<

音楽理論関連
>>>作詞作曲のコツ<<<

>>>コードとは?<<<

>>>王道のコード進行<<<

ライブ関連
>>>衣装の決め方<<<

>>>ファンを増やす方法<<<

>>>音の返しが良くなるPAへの注文の出し方<<<

雑学関連
>>>肩こり予防の体操<<<

>>>CDが売れない理由<<<

>>>絶対音感は必要なのか?<<<